NFTが有料

NFTのほとんどが有料の理由は、有料じゃないと詐欺とかと変わらないからですよ。

 

いろいろな対価型のアプリでの無料版は、偽物が多く出回り、実際の対価が入るアプリは少ないです。

 

要はそれにたどり着いた人にだけが分かるゾーンがあり、そのゾーンに足を踏み入れていない人にその対価がないので、その差を示すために有料なのが周流です。

 

映画の「スコア」と同じで、スコアでは盗品だけを盗む世界で、金庫破りのプロは大抵、どこかの盗品の情報を得てそれを盗むのが仕事になります。

 

盗品だと盗まれても警察への通報がないです。盗品を盗まれて警察へ届けると、こちらは盗品扱いのダイヤとして登録がありますが、商品としては未登録のダイヤですよ。2000年に東京の銀座のA店で盗まれたダイヤと同じの未登録番号と管理されていて、すぐに検挙されて、今度は裏の盗賊の世界バランスが崩れてしまい、すべてが検挙されるので盗品しか盗まない暗黙化のルールがありますよ。

 

そういう枠組みでNFTも無料アプリと謳う偽換金サービスの意味を知り、それを利用してスコアのように盗品に巡り合う知恵を身に着けた者勝ちのシステムをペイパルが中心で作成しています。それが面白いので、NFTは有料であるべきとの声が大きいはずですよ。ペイパルのゲームアプリの延長線のアプリですよ。